IT導入補助金の公募が始まり
ITベンダーやシステムを導入したい
お客様からの問い合わせが増えてきた。
グリーンテクノロジーは
IT導入支援事業に登録されたわけだが
実際のところ、
イマイチどこまでの対応をすればいいのか
よくわからない。
公式サイトによると
「IT導入支援事業者」とは、補助事業者(中小企業・小規模事業者等)が行う生産性向上に係る計画の策定を支援し、当該事業者の生産性向上に資するITツール(ソフトウエア、サービス等)の提案・導入及びこれに要する各種申請等の手続(補助金交付申請、実績報告及びその他必要に応じて事務局に行う申請業務等)を行う者として、事務局に登録された者のことです。
公募要領には
補助事業者は、IT ツール(ソフトウエア、サービス等)の導入による生産性の向上 等の目標を設定し、本目標を達成するための事業計画(補助事業者交付申請書の様 式の一部)を作成しなければならない。
となっている。
補助事業者=クライアントの
事業計画を作るためには、
その企業の事業内容や仕事のやり方を
知っておかなければならない。
そのためには、
現場を見て、
何度か実務者にヒアリングをしないと
不可能だ。
グリーンテクノロジーは
「現場で仕事をする」を信条としている。
今回の事業の申請では、
IT導入支援事業者の対応できる範囲として、
県ごとにチェックする欄があった。
我々は、
広島から車で日帰りできる範囲を
営業エリアとして登録した。
(交通費に補助はない)
ところが
公式サイトの
IT導入支援事業者の選定
を広島県で検索してみると
ほとんどのIT導入支援事業者が
営業エリアを「全国」にしている。
こんな馬鹿な話はない。
旅費交通費も出ないのに、
全国に出張して営業できるハズがない。
もし全国に支店営業を持つ
会社があったとしても
技術者が東京に住んでいるなら
インチキコンサルタントじゃ。
グリーンテクノロジーは
地元の広島のITベンダーの
リアルマックスと組んで
ホームページの作成と
ECサイトの構築パッケージをサポートする。
リアルマックスは、
ゴルフ用品のwebショップで
日本一の実績を持つ会社だ。
ECサイト専門のコンサルティング – リアルマックス – realmax.co.jp
自らがwebショップを運営しているから、
ノウハウが半端ない。