今後のエネルギーの動向は?

今回はちょっと過激な意見ですが、関係者の方ごめんなさい。

福島原発の事故以来、脱原発に向かって原子力発電所が止まるのか、再稼働されるのか。
今のところ誰にも断言できない。

私は、すべての原子力発電所は廃炉されると考えている。

その理由は、10年前まで、石油に頼っていてはエネルギーの安定供給はできないので、ウランを使うしかなかった。
しかし、シェールガス革命により、化石燃料の寿命は延びた。
もはやウランに頼ることはない。生産地も世界に分散している。

もちろん、低炭素社会のためには、再生エネルギーをメインに持っていく必要はあるが、バックアップとしての火力は絶対必要である。

原子力は、これまで莫大な資金を注ぎ込んでいるし、そこに産業と雇用がある。
しかし、ウラン以外のエネルギーが安定して使えるのであれば、そのリスクを社会が負う必要があるのだろうか?
(そもそも国内に原発があれば、国防なんかできっこない。自爆スイッチと同じ)

徳島で食べた特大エビカレー


ガスコージェネの発電所は市街地に建設できるので送電網も安価にできる。超高圧の電線は不要だ。
今までのインフラを捨てて、新たなスマートグリッドを建設すれば、建設業の仕事も増えるだろう。
未来の子供たちのために、安心できる社会を構築しなければならないと思う。

新橋で食べた特大穴子天丼

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です