中国の環境問題解決のカギは morishita 2017 年 2 月 5 日 2017 年 2 月 6 日 中国の環境問題解決のカギは への1件のコメント 今晩はNHKで 中国の大気汚染の問題をやっていた。 中国の都市はどこでも 大気汚染で霞がかかったような状態で 10m先も見えにくい。 夜になっても星空は見えない。 喘息などの 病気になる人も多いだろう。 日本でも50年前には 公害問題の時期があった。 昭和40年台に、 環境分析を主力事業とする 環境コンサルタントが続々と誕生している。 私の前職もそんな会社でした。 これらの業界は、 国の環境法令を根拠に、 工場や公共のごみ処理施設や水処理施設の 大気や水質の分析を仕事にしている。 また、 新しく開発を行う場合は、 環境アセスメント=環境影響評価を行う。 この環境ビジネスは、 国の法令が根拠になっている。 中国の大気汚染が大問題になっても、 中国政府が法令を整備し、 それを遵守するマインドがなければ、 環境ビジネスは生まれない。 大気汚染対策をするより、 罰金を払ったほうが得だと考えるなら 何も解決しない。 個人や企業の利益が、 社会全体の利益にはならない ということを理解しないと解決できないだろう。 日本人がこの中国の問題に貢献できるのか 政府の役人や大学の先生が視察にいっても その時だけ対策しているんじゃ話にならない。 やっぱり、 環境がビジネスとして成り立つ仕組みが カギになる。
中国環境問題解決補助事業