本日、うちの男性スタッフは
広島でのSIIの補助金説明会に出かけていて、
会社の中は
自分と女性スタッフ3人だけ
なんだか王様になった気分だ。
なんて呑気なことは言えない状態で
ものづくり補助金の依頼が多すぎて
会社に缶詰になってるだけだ。
昨日の経営者のブログ勉強でも
ホームページが作れる補助金があるらしい
ってことが話題になっていた。
おそらく
小規模事業者持続化補助金
のことだ。
この補助金は
商工会議所の会員を助けるためのもの
http://h29.jizokukahojokin.info/#gaiyou
webサイトにも
商工会議所の管轄地域で
事業を営んでいる小規模事業者が対象です。
と書いてある。
もちろん商工会でもOKだ。
ホームページの作成ももちろん補助対象であるが
以下の事例が補助金の対象になる
《補助対象となり得る取組事例》
(1)地道な販路開拓等の取組について
・新商品を陳列するための棚の購入 ・・・ 【①機械装置等費】
・新たな販促用チラシの作成、送付 ・・・ 【②広報費】
・新たな販促用PR(マスコミ媒体での広告、ウェブサイトでの広告)・・・ 【②広報費】
・新たな販促品の調達、配布 ・・・ 【②広報費】
・ネット販売システムの構築 ・・・ 【②広報費】
・国内外の展示会、見本市への出展、商談会への参加 ・・・ 【③展示会出展費】
・新商品の開発 ・・・ 【⑤開発費】
・新商品の開発にあたって必要な図書の購入 ・・・ 【⑥資料購入費】
・新たな販促用チラシのポスティング ・・・ 【②広報費】
・国内外での商品PRイベント会場借上 ・・・ 【⑧借料】
・ブランディングの専門家から新商品開発に向けた指導、助言 ・・・ 【⑨専門家謝金】
・(買物弱者対策事業において)移動販売、出張販売に必要な車両の購入・・・ 【⑪車両購入費】
・新商品開発に伴う成分分析の依頼 ・・・ 【⑬委託費】
・店舗改装(小売店の陳列レイアウト改良、飲食店の店舗改修を含む。) ・・・ 【⑭外注費】
※「不動産の購入・取得」に該当するものは不可。
とあるように
単なる会社概要のホームページや
営業用のランディングページではダメだ。
この補助金は50万円が上限
とてもクルマや
不動産が買えるとは思えないが
ソフトウェアを導入するなら
こちらの補助金の方が採択されやすいし
手続きも簡単だ。
IT導入補助金
こっちはまだまだ中身は未発表
補助金は様々な種類があるので
なかなか分かりにくいと思う。
やっぱり、
専門家に聞くのがいいですよ。
私の方は、
すでに手一杯で
フルサポートのコンサルティングは
できませんが
手続きや、
相談窓口に案内するぐらいの
ナビゲーターはできます。
ご相談は
広島市西区横川駅徒歩1分の
グリーンテクノロジーまでご来店ください。
グリーンテクノロジーのスタッフは
全員補助金の専門家です。