環境省の補助金はL2-Tech認証製品を導入せよ

昨日は、博多駅近くで

一般社団法人
温室効果ガス審査協会
ASSET事業運営センター

による

平成30年度 先進対策の効率的実施による
二酸化炭素排出量大幅削減設備補助事業 (ASSET(Advancedtechnologies promotion SubsidyScheme with Emission reduction Targets)事業)

の説明会に出かけた。

 

この補助事業も今年度で7回目

キャップアンドトレード
=目標値と排出量取引

という基本スキームは変わらないが

補助金の申請要件や採択基準は
毎年ころころ変化している。

昨年から導入された

L2-Tech認証製品の
技術分野ごとの採択

昨年の

各技術分野ごとに上位3件まで採択

というルールが

上位3件を優先採択

に変わっている。

やはり、
私がブログでも指摘した

裏技

を使った事業者がいたようで

人気薄の技術分野のL2-Tech認証製品を
少しだけ導入して採択される

という方法が環境省に嫌われたそうだ。

今回の説明会では具体的に

複層ガラスを少しだけ導入する
ようなことをしても優先採択から外す

と話されていた。

複雑すぎて参加者も少ないのか?右端は影武者?の三菱総研

 

今年度から

技術分野ごとに3件を優先採択となり
あとは予算の範囲内でリバースオークション

そのうえ

事業費の50%以上が
L2-Tech認証製品の導入費用でなければならない。

補助金のルールは
毎年猫の目のように変わる。

ルールを作る人間は
現場を知らないと思われるので

我々省エネの現場に携わる
すべての省庁の公募要領を熟読した

補助金申請のプロ

から見ると、
ちょっとおかしいと思う部分もある。

しかし、
ビジネスという世界で勝者になるためには

ルールを熟知して
必勝法を見つけること

こそが重要だ。

そうでなければ、
膨大な無駄な作業をすることになる。

今の時期は

補助金ラッシュ

現在公募中の補助金を知りたければ

グリーンテクノロジーのホームページから
メルマガ登録をクリックしてください。

毎週、最新の補助金公募情報をお届けします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です