7月3日火曜日の
平成30年度
エネルギー使用合理化等事業者支援事業
の〆切まで
13日、
当日必着なので、
広島からだと29日発送で、
実質6日しかない
一応土日は作業しないつもりで
全ての案件に対応しなければならない。
グリーンテクノロジーでは
毎朝ミーティング(ハングアウト)で
各担当者の進捗状況を確認している。
私自身は全体の進捗管理と
ピンチになった案件のカバーという役割
サッカーで言えば
ゴールキーーパー

ドイツのマヌエル・ノイアー、ワールドカップも見ないといけんし
最後の砦だ。
サッカーはボールが一個ですが
今はフィールドに
10個以上のボールがある状態
そのすべてに注意を払い
絶対に抜けがないように
注意しなければならない。
昨日も
某設備工事会社の方から
設備単位の申請書のことで教えてほしい
と電話があったが
その内容はSIIに聞けない見積もりのこと
他社が作っている申請書のことまで
面倒見るほど暇じゃない
とは心の中で思って
丁寧に質問に答えました。
情けは人の為ならず