本日、午後にSIIから補正の目玉、
新エネ合の公募要領が発表になった。
http://sii.or.jp/kakumeitoushi27r/
予想通りのガッツリ文書である。
ただいま、私の頭脳が高速回転で
この公募要領を解析中である。
大企業でも申請OK
ビックリ仰天ルール改定
1-7.申請単位と回数
①申請単位 原則、エネルギー管理を一体で行う事業所単位で申請することとする。
②申請回数 同一事業者は、本事業において、省エネルギー設備への更新とFEMSの導入合わせて最大3回まで 申請できることとする。 但し、同一事業者の同一事業所における申請は1回のみとする。 なお、交付申請が不採択となった場合は、申請の回数としてカウントしない。
この文面を素直に読むと、
1事業者で3店舗までしか申請することはできない。
ということになる。
今まで、私が、さんざん批判していた、
大手ドラッグストアーが一度に
100店舗近く採択されていた事案は禁止されたのだろうか?
そうだとすると、
この補助金は
非常に採択されやすいと言える。
今までより、補助率は悪くなっているし、
要件は厳しくなっているような気がするし、
独占する事業者が消えている。
補助金のマニュアルは、
ほとんど大学受験の参考書並みに、
詳しくなって分厚い。
さすがに受験勉強が得意な人が
作った仕組みだと感心してしまう。
こんな受験勉強を好んでやる
事業者はあんまりいないし、
本業持っていたら、読む時間はない。
われわれも、今晩は眠れそうにない。
FEMSとエネマネ事業者は
関係ないようだし、
気になる決算書はいらないようだ。
省エネビジネスは