昨日は、福岡で板坂裕治郎先生の6時間のブログセミナーを受けた。
今までこのブログを出来るだけ発信していこう。
と思っていました。
しかし、この先生は毎日ブログを書けと言う。
毎日になんの意味があるか?
正直そう思っていた。
企業にいれば、会社からのプレッシャーで毎日ビンビンにアンテナを立てている。
けれど、零細企業の社長は、そのブレッシャーを自分で課さなければ、
アンテナをビンビンにすることはできない、
だから、毎日ブログを書くことで自分にブレスをかける。
早速、ブログのタイトルも、仕事のテーマを絞って、
自社の中で一番力をいれていることをズバリ書いた。
地元の企業のために、
補助金獲得を支援をする。
国は大規模な補助事業をガンガンに打ち出している。
それは、日本の国のエネルギー安全保障のためである。
そのために、地方の企業が立ち上がる必要がある。
私は、20年間、環境エネルギーの仕事に携わり
様々な企画と提案を行ってきた。
省エネルギー設備や再生可能ネルギーの設備投資には
莫大な資金が必要である。
それが国の方針にマッチしていれば、
国からの補助金を獲得することができる。
しかし、大規模な補助金を得るためには、
膨大なドキュメントの作成が必要になる。
それを支援する。
環境技術のコンサルティング
それに絞り込むことを決めました。