行政の情報をどこで手に入れるか?

先日、法事があり、
西新から伊万里市の親戚のところに、
クルマで向った。

新しい自動車専用道路が
開通していた。

自分のカーナビに情報がないので、
標識を頼りに、なんとかたどり着いた。

目的地まで、ほとんど、
都市高速や自動車専用道路を通るので、
ロードサイドにお店がない。

一本のバイパスができると、
旧道にあった店舗は、
閑古鳥が泣き、
閉店に追い込まれる。

ビジネスにとって、

都市計画は最も重要な情報だ。

それでは、その情報はどこにあるか?

ほとんどの情報は、
自治体のホームページに記載されている。

福岡市の道路計画であれば、
福岡市道路整備アクションプラン2016

http://www.city.fukuoka.lg.jp/doro-gesuido/dorokeikaku/hp/actionplan2016.html

スクリーンショット 2016-05-08 7.33.17

に道路整備の考え方、
これから整備する道路が示してある。

大手企業であれば、
専門のチームがあり、
常に、行政情報を調べている。

場合によっては、
直接役所から

しかし、
中小企業の場合は、

「会合で人から聞いた。」

というのが、ほとんどだろう。

インターネット時代、
国や自治体が、
ホームページを持っている。

ほとんどの情報は、
ホームページで公表される。

しかし、
現代のクルマ社会では、
生活圏が広域化しているため、

広島市だけの情報では不足だ。

周辺自治体や、
国の計画を調べる必要がある。

ところが、
情報が分散していて、
実に調べにくい。

実は、
補助金の公募情報も
ホームページが最も早い。

しかし、これも
都市計画の情報と同じく、
経産省や環境省、県や市など

情報が分散していて、
実にわかりにくい。

補助金の情報をリストにして、
一覧表にしているサイトもあるが、

情報自体が古かったり
自社にとって、
関係のない補助金も沢山あり、
かえって分かりにくくなっている。

国が
中小企業を
補助金で直接、
支援する時代である。

その支援をうける企業が
圧倒的に有利である。

中小企業は、
内部に専門チームを作る
余裕はない。

行政情報を入手するために、
外部のコンサルタントを活用し、

事業のリスクを最小にし、
チャンスを掴むことが大切だ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です