祝サンフレッチェ広島 スタジムはどこへ

今晩は、私のFacebookも
サンフレッチェ広島の優勝の投稿で埋まっている。

友人の投稿では、朝の7時ぐらいから、
広域公園前付近の駐車場は一杯だったらしい。
(駐車場は早い者勝ち)

広島というローカル都市のサッカーチームが、

なんとこの4年間で3度の日本一に輝いた。

 

まさに、俺たちの誇りだ。

その日本一のサッカーチームに専用スタジアムがない。

本日試合が行われたホーム球場は、陸上競技場だ。

エディオンスタジアムに行くと、
選手までの距離が遠すぎて、空の上から見ているようだ。

佐賀県の鳥栖にサッカー専用のスタジアムがある。
そこでJリーグの試合を見たときは、ハズれたシュートが
そのままのスピードで客席に飛び込んできた。

本当に迫力がある。

日本では、
サッカーが野球と並ぶ子供達に最も人気のあるスポーツだ。
しかし、陸上競技場があっても、
サッカースタジアムがないのはどうしてなのか?

陸上競技は、商業的には成り立たないと思われる。

だから、陸上競技場は、市や町の公的資金で建てられる。
その施設を維持するためにサッカーで使うのかもしれない。

インターネットでモノが簡単に買える時代である。
郊外に巨大な商業施設があり、買い物は車で郊外に出かける。

中心部に人を集めるのはイベントしかない。

 

スポーツ、音楽、演劇、フェスタなど、
たくさんの人が集まり、楽しむイベントが都市を彩る。

サッカーに3万人を集めても、
車やバスでは、行きも帰りも大渋滞である。

人が一気に押し寄せるサッカースタジアムは、
軌道交通で集客すべきだ。

今日は子供のサッカーの応援のため、
福岡市の雁ノ巣レクレーションセンターに行ってきた。
たくさんの子供たちがサッカーを楽しんでいた。

IMG_2260

広島市は中心地に、大学跡地、市民球場跡地、空港跡地と
跡地だらけだ、これから大きな可能性が残されている。
都市の中心に賑わいを生む施設を切に望む。

広島の子供達に夢を

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です