日本の最大の問題は人口減少
人口減少により、働く人が不足し
消費も減り、景気も悪くなる
そして、
日本の地方は空き家だらけ
少子化に加えて、
都市への人口の集中
人の移動が自由な時代
それを強制的に止めることはできない。
地方で生まれた子供も18歳になると
都会に出て帰ってこない。
都会は住宅不足
親の世代が亡くなると
地方は空き家だらけ
この問題を見ないようにしているのか
国土交通省は、
住宅関連の補助金を出し続けている。
住宅省エネリノベ―ション促進事業費補助金
この補助金は手続きが面倒な割に
もらえるお金が少なく、
補助対象製品が指定されているので
あまり人気がない。
とくに、アパートの大家さんは、
改修にコストを掛けたがらない。
そして、
新築の家には補助金を出しまくっている
ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)普及加速事業費補助金

国交省資料から