老健施設の省エネのポイントは空調、給湯そしてランドリー
本日は午前中から、 現地調査に出かけてた。 府中市の仕事で、 場所は旧上下町上下という不思議な名前。… Read more »
本日は午前中から、 現地調査に出かけてた。 府中市の仕事で、 場所は旧上下町上下という不思議な名前。… Read more »
日本は資源の無い国で、 国産のエネルギーは6%程度、 あとは海外からの輸入だ。 1970年までは石油… Read more »
先週末に、 28年度エネ合補助金の発表があった。 予想通り、 照明やエアコンなどの採択金額は激減して… Read more »
先週末、 生産革命の3次公募に申請したいという 社会福祉法人の方から連絡があり、 安佐北区の施設にヒ… Read more »
中国新聞に広島国際ホテルの 「大人様ランチ」の広告が掲載されていたので、 久々にランチに出かけた。 … Read more »
さきほど、SIIのホームページで発表された。 採択率は 率48.6%と狭き門であった。 我々のお手伝… Read more »
今朝のミーティングで、 各担当業務の進捗確認をしていたら、 ひとり雲行きの怪しいスタッフがいた。 な… Read more »
広島市のホームページに、 平成25年度の温室効果ガス排出量の算定結果が公表されている。 http:/… Read more »
環境省は 地球温暖化対策として COOL CHOICE という国民運動を展開している。 平成28年3… Read more »
昔はオフィスには、 必ずゼロックスのコピー機があって、 会議や打ち合せのときは、 ワープロで作った資… Read more »